Creative System Village

創造するシステム開発

PCメンテナンス-電源がお亡くなりになり応急処置

パソコンの電源は消耗品ですよ

御存知でしたでしょうか?パソコンの電源は消耗品です!
(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪

一般的にはハードディスクやDVD/CDドライブやファンなどの稼働部品が故障で交換が必要になるのは想像できますが、電源も同じように故障します。場合によってはドライブ類よりも早く故障して「PC起動しない!!」よくある話!
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

故障の原因はなんでしょう?

他のPCメンテや自作PCを二十年も組みながら見ていると、電源の故障の原因は様々で瞬間は結構派手な事も有ります。ホコリが溜たまりショート、コンデンサーが壊れる等々、このあたりはショート時に火を噴くこともあります。何気にドライブ類よりも過酷な状況で使われていることを知らない方も多いですね…電源が死ぬ時の異常電圧等でマザーボードやCPUを道ずれにする事もよくあります。AC電源の100vが入力されている訳ですからショート時の状況は悲惨な場合だってありますよ。
一度目の前で火を噴いた電源を見ましたが、凄いです!ホントに火を噴いて向かいに座っていた人が叫びながら飛び上がってました。

故障しないためには

電源が長年故障しないということは物理的に在りえないのですが、故障のリスクを下げる事だけは出来ると思います。余裕を見た容量を選ぶ、故障しないためのメンテナンス、故障頻度が少ない長期利用できる信頼を置ける製品を選び寿命を延ばすことは大切なことだと思います。

余裕を見た容量は
俺はいつも自作PCなどの電源使用容量の計算サイトなどで計算してからMAX利用の50%を目安に電源容量を決めています。
HDD・SSD・DVDで5ドライブ、グラボ無し、メモリ2枚、CPUファン1個に冷却ファン3個、マザーボードこのあたりの利用で200w程とWEB計算サイトで取得できました。
皮算用計算機サイト
容量は金額に比例なので低価格は400W、余裕を見るなら450-500W

電源メンテナンスは
ホコリが大敵です!これは出火します。年1で必ず掃除やってますよ。自作なので全部ばらしてPC全体を掃除で、掃除機でホコリ吸ったり、エアーダスターで吹き飛ばしたりします。ちなみに!綺麗好きには耐えがたいのですが、電源ケースの中の汚れが取りきれないからと、電源ケースをばらして掃除する方法はおすすめしません。

品質選定は
これも値段に比例する部分で、当然なのですが信頼のおける長期保証は価格高い傾向にありますよね。3年5年保障など保証も様々ですが、常時稼働の運用を続けるパソコンの場合は絶対に必要な選択、勿論3年保障だから3年間壊れないわけではないですが、それなりの実績をもとに3年は保障しますとなっています。一般家庭で24時間電源入れっぱなしは無人の場合もあります!そこで電源が火を噴いたらどうします?自宅PCに温度センサーや監視カメラに消化設備なんてないでしょう。ですのでそれなりの品質を使う事です。
中でもコンデンサー類が重要で結構コンデンサーが寿命を左右し、12/5/3vの電源を相手するマザーボードと違い、AC100Vのコンセント電源という強敵を相手にDC低電圧に変換という常に負担がかかる部分、105℃コンデンサ・日本製などの部品を利用されている製品を選ぶといいです。
余裕がある人は保証期限と共に電源を買いなおす人も珍しくないです。

自宅パソコンの電源が沈黙…

本題にもどりますか
電源を入れて動かない朝を迎えました。
常時電源ONなのですが丸一日家にいない場合は安全の為に電源を落として出かけます。そんな次の日の朝でしたね…
起動しない!Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
玄人志向のKRPW-V400Wで実に6年365日24時間稼働でした。
安いが玄人志向なかなかいい電源でいた。
電源取り出してみると何かハンダが焦げたような臭いがしたので完全にお亡くなり状態と判定、おそらくコンデンサーのショートでしょうね…

仕事出来ないのでPC動かさないと!!!
ノートも使ってますが使い勝手はデスクトップです。私の住む片田舎ではPC部品専門店は遥か100キロ先ですので、通常は通販で買ってます、それだと2-3日とかかかって話にならないですよね。結局は近くのハードオフでジャンク品の山から使えそうな電源付のPCケースを発掘、店員さんに聞いたら「電源だけはダメ」「でも電源以外のパーツはここにおいて行ってもいいですよ」との事で「電源だけの価格に値引きは出来ません」と言われケース付きで800円(税別)
DSC_0163
ちなみにEAGLEという悪名高き動物電源
∑(; ̄□ ̄A アセアセ
結局ケースいらないと言ったらドライバー渡されて自己責任でばらしておいて行って下さいとの事で電源だけ頂いてきました。応急処置なんで常時稼働はなしですが、動物電源なのでコイツがすぬ時は何か道連れにすると思う。
ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

動物電源について

動物電源なるものを聞いたことは??
私も最初は知らないで使ってました。
その正体は
PCケースと一緒についている安物電源です。商品名にEAGLEやLIONなどの動物の名前が付いた電源、特徴は価格を抑えることを目的とした製品で品質は二の次となっている事、また12vの電源容量が小さい事が多いためグラボ利用などに向かない特徴があります。安かろう製品ですね
私も応急処置で無ければこれは入れないです。マザボやCPUの入れ替えも考慮して、プランが固まったら電源も一緒に入れ替えを行います。今日はPCを起動させるための一時しのぎですね。

皆さんも電源にはご注意を!

Comments are closed.